さぁ書くぞ

321系という新形式がでるそうです。
東海道線で活躍している、例の207系の後継となるみたい。
あれ?207系ってそんなに古くないよね?なんて思ったりしましたが、221系新快速から223系新快速に変わったときもそんなこと思いました。いや、117系から221系になったときはもっと早く感じたなぁ。
主に東海道線に配置されるようですが、そこで余剰になった201系が大阪環状線に転入、関西圏では初めての201系オレンジ色となるそうです。
東海道線は7両固定なので、編成組み替えなどが行われて本数自体は減ってしまいそう。JRは先頭車両を強引に編成に組み込むことはあまりしませんからね。するとなったら、運転席があったことなんてわからないくらいになってしまいます。さすが鋼製車両。
慣れてからはチョッパ音も大丈夫でしたが、なかなか嫌味な音です。っつーか、そろそろ素子の老朽化が激しいんじゃないかな?N40で素子の入れ替えでもしたのでしょうか。どうせならIGBTとかにしてくれれば〜なんて考えてしまいます。
自分は現在の201系の総編成数はわかりませんが、103系との共存がしばらく続くんでしょうか。
名残惜しいとか言うよりは、正直201系一本にしてほしいもんですが、比較的車齢の低い高運転台103系大和路線謳歌しているうちは、ラッシュ時には103系も入るんでしょうね。